【事例】ギフト手配業務のアウトソーシング対応で業務削減!

事例ポイント
概要 |
・鉄道企業のグループ会社 ・サービスエリアや観光売店事業、地域の魅力の発信、お土産などの販売 ・グループ会社や協力会社向けにお中元、お歳暮を取り組んでいる |
課題 |
・自社でカタログ制作、受注手配を行っているが大きな負担となっている ・繁忙期は休日出勤が多発しているので運用面で改善が必要 |
実施内容 |
・弊社展示会に来場いただき取り扱い商品や企画を案内 ・物流見学を機にギフト業務のアウトソーシングを対応 ・ギフトニーズが発生した際もワンストップで対応できる体制を構築 |
導入後の効果 |
・商品選定、受注手配や物流業務までワンストップで対応し業務の削減、効率化に ・ECに移行し始めたことで集金や手配の流れをよりスムーズに |
目次・実施内容 ・まとめ |
導入前の課題
鉄道企業のグループ会社でサービスエリアや観光売店事業、地域の魅力の発信、お土産などの販売などされています。
またグループ会社や協力会社向けにお中元、お歳暮などギフトの取り扱いもされています。
カタログ制作や注文の受注作業すべて自社で行っていることもありギフトにかかわる業務が大きな負担となっていました。
注文が集中する中元や歳暮の時期には受注作業で休日出勤しなくては回らない状況となっていました。
ギフト業務の運用について改善することが課題となっていました。
実施内容
取引スタート当初、弊社は先方のカタログに商品掲載いただいている仕入れ先の1社に過ぎませんでした。
何度かご商談を重ねる中でギフトにかかわる業務が大きな負担となっているとのことでしたので弊社でギフト業務をアウトソーシングで対応する提案を進めていきました。
まず年に2回開催してる弊社展示会「アピデメッセ」にご来場いただき、取扱い商品や企画など詳しくご案内しました。
また弊社の物流センターにもお越しいただき作業や規模感など見学いただきました。
弊社の物流は常時10,000点以上の商品を在庫しており、ギフトに関するノウハウを熟知しているスタッフによる迅速、丁寧なギフト加工(のし・包装など)対応します。
また自動包装機も設置しているので大量ののし包装も短納期で対応可能です。
展示会、物流センターにお越しいただき商品、企画、物流面で評価いただき中元、歳暮に関わる業務をアウトソーシングで対応させていただくこととなりました。
はじめに業務の負担となっているカタログ制作、受注手配について見直しを行いました。
カタログについては弊社カタログに切り替えて使用いただき制作における業務の削減し、
受注手配についてはグループ会社、協力会社の各事業所に弊社カタログを配布し従業員にギフトのニーズが発生した際、すぐに対応できる体制の構築をしました。
また弊社ではECサイトの構築も対応できるのでカタログからECサイトへ移行を進めてました。
導入後の効果
弊社にてギフトにおけるカタログ制作や受注手配などアウトソーシンで対応でしたことより業務負担を大幅に削減、いまでは休日出勤もなくなったようです。
またECサイト制作したことにより手配の効率化、大きな手間となっていた各グループ会社へ代金集金も削減できています。
④まとめ
ECサイト構築から商品手配、出荷業務までワンストップで対応します
是非「アピデ」に一度ご相談ください!!